COMPANY

映画制作、テレビ番組制作の株式会社ファイブスター

弊社ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

ここ数年、映像を取り巻くエンターテインメント業界は新たな潮流を迎えています。YouTubeやInstagram、TikTok等で誰もが情報の発信者になることが当たり前の時代になり、2023年の広告費はインターネットがテレビの約2倍という結果になりました。小学生がなりたい職業の第1位は、4年連続でYouTuberになっています。
一方、日本の芸能プロダクションの在り方が変化しつつあります。長い間続いていたプロダクションとメディアとの関係性の見直しが行われたり、日本式マネジメント契約だけでなくエージェント契約が導入されるようになりました。多くのタレントがプロダクションから独立して個人事務所を構えたり、新会社を設立しています。

これまで約30年間、映像制作会社や芸能プロダクションでディレクターやプロデューサーの経験をしてきましたが、残された人生を新時代のエンターテインメントの創造に捧げるべく、自ら映像コンテンツを制作しながらも、世界で活躍するような優れたクリエーターや才能溢れたスターの発掘・育成に努めてまいります。
また、コンテンツ制作にとどまらず、動画共有サイトや動画配信サービスに代わるような新たなプラットフォームを構築したいと考えています。

将来的には、コンテンツ制作から俳優やアーティストのマネジメント、さらにプラットフォームの運営に至る一貫したビジネスモデルを展開することで、グローバルな総合エンターテインメント企業を目指しています。

すべては世界中の人々に、五ツ星のスマイルをお届けするために……。

株式会社ファイブスター
代表取締役 小久保光雄

会社概要

社名株式会社ファイブスター
所在地〒105-0004 東京都港区新橋4-21-3 新橋東急ビル3F
電話番号03-6895-7355
代表者代表取締役 小久保光雄
主な事業内容
  1. 映画、ドラマ、テレビ番組、CM等各種映像コンテンツの企画、制作、配信及び販売
  2. クリエイター、俳優、タレント、アーティスト、モデル等の発掘、育成、マネジメント、エージェント並びにプロモート業務
  3. 動画配信サービス等を提供するプラットフォームの企画、運営及び管理
  4. 知的財産権(著作権、著作隣接権、商標権、意匠権、商品化権)の取得、管理、利用及び販売
  5. エンターテインメントビジネスの海外展開に関する戦略立案、支援及びコンサルティング業務
  6. 前各号に附帯関連する一切の業務
顧問税理士ミカタ税理士法人

周辺地図